美容鍼灸サロンcolorier

Blog ブログ

美容鍼灸サロンcolorier

  • ホーム
  • 当サロンについて
  • 施術一覧
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 予約する
  • Staff Blog
2023.08.01

ビタミンCの効果や飲み方について詳しく解説!

ビタミンCといえば、化粧水に入っていたり、イオン導入だったりサプリメントだったり、色々なところで目にする機会が多い栄養素です。

とても大切な栄養素ですが、残念ながら人間の体内では作り出すことができないので、何らかの形で摂取しなければなりません。

このブログでは、必要量や摂取の仕方、ビタミンCの主な効果についてもお伝えします!

index

  1. ビタミンCの効果
  2. ビタミンCの摂取量の実際
  3. 1日にどれくらいの量が必要?
  4. ビタミンCサプリの飲み方は?
  5. まとめ

ビタミンCの効果

ビタミンCの代表的な効果は

・メラニンを抑えてシミの予防
・骨、皮膚、血管、髪などのコラーゲンを生成
・免疫力をあげる
・抗酸化作用で老化を遅らせる
・癌や動脈効果の予防

などです。

美容にも健康にも良い働きをしてくれるビタミンCは、老若男女関係なく摂取する必要があります。

ビタミンCの摂取量の実際

昔に比べて野菜や果物の栄養価は下がっています。

そのため、たくさん野菜を食べていても、必要量の栄養素が摂れていないこともしばしば。

ビタミンCもそのうちのひとつ。
糖と脂質がメインの食事で、100mgすら撮れていない人が多いと報告されています。

1日にどれくらいの量が必要?

ビタミンCは1日に100〜300mgが必要量と言われています。


ビタミンCは水に溶ける性質を持つため、摂取過多で病気になることの報告がされていません。
むしろ、不足することで病気になりやすいのです。


ビタミンCサプリの飲み方は?

ビタミンCは水に溶けると何度もお伝えしました。

そのため、たくさんのビタミンCを一気に飲んでも流れ出てしまうのです。
理想はこまめに飲むこと。これは水分と同じですね。


私はペットボトルの水にビタミンCの粉末サプリを入れて、日中にこまめに飲んでいます。
睡眠中にコラーゲンが作られるので、寝る前のコップ1杯にも入れています。

夏は朝も飲んでいるので、口にする水にはほとんどビタミンCが含まれています。

まとめ

ビタミンCは老若男女関係なく、誰もが不足しがちな栄養素です。
だからこそ、サプリで摂取する必要があります。

風邪をひいてからじゃ遅いです。
毎日のビタミンCで風邪をひきにくい体質を作って、いつまでも若々しく健康な身体を維持しましょう!

ブログ一覧へ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ビタミンCの効果や飲み方について詳しく解説!
美容鍼灸サロンcolorier

堺市の女性専門
小さなプライベート鍼灸サロンです

 

  • メールでのお問い合わせはこちら
  • ホーム
  • 当サロンについて
  • 施術一覧
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 予約する

© 2022 美容鍼灸サロンcolorier

  • ホーム
  • 当サロンについて
  • 施術一覧
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 予約する