美容鍼灸サロンcolorier

Blog ブログ

美容鍼灸サロンcolorier

  • ホーム
  • 当サロンについて
  • 施術一覧
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 予約する
  • Staff Blog
2022.07.16

「正しいスキンケア」してますか?

index

  1. 普段、どんなスキンケアをしていますか?
  2. スキンケアがなぜ必要なのか
  3. 乾燥椎茸に水と油を塗ってみる
  4. お肌に同じことをするとどうなる?
  5. スキンケアの優先順位
  6. アトピー持ちの私が感じたこと
  7. 肌トラブルが永遠の課題の方へ

普段、どんなスキンケアをしていますか?

化粧水、美容液、乳液、クリームなどでしょうか?
スキンケア商品をたくさん持っていたり、オイル化粧水や、パックを使用する方もいるでしょう。

でも、考えてみてください。
それは本当に効果があって、意味があっておこなっていますか?

とりあえずやっとかなきゃ、になっていませんか?

スキンケアがなぜ必要なのか

お肌の1番外側の角質層は主に2つ機能が備わっています。

1.バリア機能
外敵からのウイルスや菌を跳ね返します。

2.水分を蒸発させない機能
内側にあるお肌の水分が外に出ないように、細胞が綺麗に並んでいるのが理想です。

この2つの機能を失わないように、しっかりとケアすることが、まずは最低限のスキンケアです。


保湿剤は、たくさんの種類をたっぷり塗っていればいるほど、効果があってお肌に良いというわけではありません。

乾燥椎茸に水と油を塗ってみる

わかりやすい例えで、乾燥椎茸で考えてみます。

水分を失った乾燥椎茸のカサ部分はハリツヤがなくシワシワの状態です。
ここに化粧水の主成分である【水】と、乳液・クリームなどの保湿剤の主成分【油】を各同じ量を仮に塗ったとします。

おそらく、ある程度の弾力は戻り、外から見てもつるんとした見た目になると思います。

しかし、椎茸を半分に切るとどうでしょうか。
中までしっかりと水分が行き届いていると思いますか?
一見ツヤが出ているように見えますが、実際は100%水分は与えられていないのです。

お肌に同じことをするとどうなる?

お肌に話を戻します。

お肌に化粧水、美容液、乳液、クリームの4ステップのスキンケアを1回ずつ行うとします。

保湿後のお肌はモチモチでツヤが出ていることでしょう。
しかし、本当にそれは中の方まで浸透しているのでしょうか。

きっと、先ほどの椎茸と同じで、表面はツルツルのお肌ですが、中までしっかり保湿されていないはずです。

スキンケアの優先順位

結論から言うと、水分を1番多くお肌に与えないといけないのです。
それを蒸発しないように蓋をするのが油成分の保湿です。

大切なのは、どれだけ化粧水を入れられるか。

お肌が綺麗でツヤのある方の多くは、化粧水を2〜3回に分けて入れています。
化粧水だけで、手に吸い付くようなもっちりした肌に仕上げるのです。

美容液を化粧水の前にする場合も同様です。

これを朝晩毎日行うことで、お肌の乾燥とはほぼ無縁になりますし、お肌も明るく見えてきます。

アトピー持ちの私が感じたこと

この保湿方法は、実際に実践して変化を実感した経験があります。

元々アトピーを持っていて、赤みが出やすくカサカサになりやすい肌質で、保湿の最後に必ず病院で処方される薬を塗っていました。

ある時、ずっと病院通いはキリがないなと思い、自分なりに調べてみてこの保湿方法を実践してみたところ、1ヶ月も経たないうちに赤み・乾燥が軽減していきました。
さらに、お肌も明るくなったような気がしたのです。

効果が出てからはこの方法はずっと継続しており、乾燥と赤みとはほぼ無縁で過ごせています。

肌トラブルが永遠の課題の方へ

私からお伝えしたいのはただ一つ。
騙されたと思って、まずは1ヶ月続けてほしいです。

100人やって100人に必ず効果が出るとは言えませんが、やる価値はある!と、経験があるからこそ思うのです。

夏は特に汗をかくし、ベタつくのが苦手な方も多いかと思います。
夏用のさっぱりした化粧水は今は薬局でもたくさん販売されています。
それを2〜3回に分けて浸透させるだけでも変化はきっとあります。

今からの積み重ねは、数ヶ月後・数年後のあなたのお肌を作ります。
いつマスク生活が終わってもいいように、今以上の美肌作りを始めてみてはいかがでしょうか?

ブログ一覧へ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 「正しいスキンケア」してますか?
美容鍼灸サロンcolorier

堺市の女性専門
小さなプライベート鍼灸サロンです

 

  • メールでのお問い合わせはこちら
  • ホーム
  • 当サロンについて
  • 施術一覧
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 予約する

© 2022 美容鍼灸サロンcolorier

  • ホーム
  • 当サロンについて
  • 施術一覧
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 予約する